毎週月曜日に新しい情報を更新しています
チャンネル登録

街角ウォッチング ~百舌鳥古墳群~

今回の街角ウオッチングは、「百舌鳥古墳群」です。

世界遺産に百舌鳥・古市古墳群が認定されました。
古墳とは. 3世紀後半から約400年の間に造られた、土を高く盛り上げた墳丘をもつお墓のことです。
日本の古墳で一番大きいのが、第16代仁徳天皇陵古墳です。
百舌鳥古墳群の中心的な古墳となっています。
仁徳天皇陵古墳は、エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並ぶ巨大墳墓のひとつです。
百舌鳥古墳群には、他に第17代履中天皇陵古墳、第18代反正天皇陵古墳などがあります。
一方、古市古墳群には、第15代応神天皇陵古墳が中心となっています。
この映像は、百舌鳥古墳群が一望できる、大阪府堺市庁舎の展望ロビーで撮影したものです。
余りに大きすぎて、全体が一望できる場所が少ないと言われています。
展望ロビーは無料開放されています。
百舌鳥古墳群は、堺市内の東西南北約4Kmに広がっています。
100基を超える古墳が築造され、現在44基が現存しています。
日本国の象徴として第126代今上天皇が即位されています。
是非、一度、お越し下さい。

これで「百舌鳥古墳群」の紹介を終わります。
チャンネル登録をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました